【noteアーカイブ】2021ドバイ・初オフの日の様子③・出発まで・11/21日

※注 本記事は2021年秋から行っていたnoteアカウント
「【ドバイ2nd】旅する絵描き夫婦の日誌(仮)」からのアーカイブとなります。

https://note.com/kateitoe/n/n83fb101681b3

2021ドバイ・初オフの日の様子③・出発まで・11/21日

 

朝8:30に起きるも
直ぐに遊びに行ける訳ではない!

この日に到達する前も
10月からは怒涛の毎日だった
ろくな休みは、正直ない。

路上絵描き、また
似顔絵屋的なお仕事は
イベント業界に影響しやすい。

毎年秋は、大忙し。
特に今年は
コロナ禍・2年目の影響もあり
特に10月から
国内緊急・マンボウムード解消からは

例年の比にならないくらい
忙しかった。

日本で忙殺されながら、
ドバイ出張の準備も行い
ろくな休みもなく、
今日まで走り続けて、
ようやく少しだけ
ホッとできる日に
たどり着いた。

正直、今日も
心底・暇で
遊び呆けれるような状況では
正直無いが・・・

何事にも刺激、
何事にも潤滑油は必要と思い
プチ・オフデーとして
過ごせたらなと思い、
AMは
滞在先のホテルの部屋内で
最低限やっておかないと
いけない仕事をコツコツと。

こういう時は
「考えずに身体を動かす!」
これっきゃ無いです。

こっちは人件費も安いので
もう少し日常の事を任せられる
お手伝いさん・メイドさん、
雇いたい気持ちは、実はある。

リカバーが充分にできずに

走り続けたしばらくの間。

・かなり放置だった自信の身だしなみ

・たまった洗濯物
・会場備品のお手入れ
・筆洗い
・データ整理
・お金の計算
・問い合わせの応対
・日本で間に合わなかった残務
・新規の絵の仕事
ざっとこんな感じ。
ハハハ。

空き時間にはスマホで
ちょちょっと庶務も
だいぶできるようにもなり
いい時代です。

妻の生活ペースもあるので、
これらに加えて両者が整うまで
ランwithスタンバイ。

これがリアル・・・。

何事にもリミット時間を設けて
やるっきゃない

そうしないと、
一つの事しかできない
結果、やりたいことができない
体を成せれないということで
何事も冷静にバランスとりながら
走り続けてます。

昼12時にはようやく
ホテル外出へ至りました。

次回に続く。

絵描きのさーしーより
ドバイクリーク近辺のスタバより
2021/11/21 18:45
※noteは有料課金しないと予約投稿できないらしいので、節操無くて至極恐縮ですが、書いたらそのままダダ流しします🙇‍♂️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five × one =