参考情報
- 屋久島ではリゾート目的のみ。登山関係には安く早く良い立地に宿が無かった。
- エアビーよりGoogle検索で民宿を探した方が安く早い。
- 8月の屋久島トレッキングは好天であればパーカーでもOKだった。なお、幸運にも私は当日パーカーすら不要、気温的に半袖で十分だった。
- 湿度はどうしてもあるので、水分を弾いて湿気は通すゴアテックス素材は検討の余地ありという境地に、個人的に至った。
- 民宿や登山ガイドによるレンタル登山用品も多いので、楽をしたければ金で済ます手段もあると知った。
荒川登山口から宮之浦 バスのダイヤ
5:00 5:40 14:00 15:00 16:00 17:00 17:45
http://www.yakushima-town.jp/sangaku-syaryou/index.php?action=pages_view_main&page_id=16
宮之浦港バス停~屋久杉自然館~縄文杉トレッキング~戻り・楠川別れ~辻峠~白谷雲水峡、苔むす森、管理棟~宮之浦バス停~民宿とし
天気:概ね晴、AM・夕方に通り雨。